目次 - SDL 3.0 API(機能別) - ディスプレイとウィンドウ - SDL_SetWindowFullscreen

SDL_SetWindowFullscreen

ウィンドウのフルスクリーン状態の設定を要求する

ヘッダ

SDL3/SDL_video.h

構文

bool SDL_SetWindowFullscreen(SDL_Window *window, bool fullscreen);

引数

SDL_Window *window枠の状態を設定するウィンドウ
boolfullscreen真のときフルスクリーンモード. 偽のときウィンドウモード

戻り値

(bool) 成功のとき真, 失敗のとき偽を戻す. SDL_GetError()を呼んで詳細を知ることができる.

詳細

デフォルトでは, フルスクリーンウィンドウは枠のないデスクトップモードを使用するが, SDL_SetWindowFullscreenMode()を使えば排他的フルスクリーンモードも設定できる.

一部のウィンドウシステムでは, この要求は非同期で, この関数から戻っても新しいウィンドウの状態は即座には適応されない. 即座に変更したい場合は, SDL_SyncWindow()を呼んで変更されるまでブロックすること.

ウィンドウの状態が変わると, SDL_EVENT_WINDOW_ENTER_FULLSCREENイベントまたはSDL_EVENT_WINDOW_LEAVE_FULLSCREENイベントが発生する. これは単に要求するだけであり, ウィンドウシステムは状態の変更を遅らせる可能性があるので注意すること.

スレッドセーフ

この関数を呼べるのはメインスレッドのみである.

バージョン

SDL 3.2.0以降

関連項目

SDL Wikiへのリンク

SDL_SetWindowFullscreen - SDL Wiki