目次 - SDL 3.0 API(機能別) - ヒント - SDL_SetHint

SDL_SetHint

ヒントを通常の優先度で設定する

ヘッダ

SDL3/SDL_hints.h

構文

bool SDL_SetHint(const char *name, const char *value);

引数

const char *name設定するヒント. 詳細はヒントを参照すること
const char *valueヒントの値

戻り値

(bool) 成功のとき真, 失敗のとき偽を戻す. SDL_GetError()を呼んで詳細を知ることができる.

詳細

ヒントが既に設定されていれば, または優先度の高い環境変数が既に設定されていば, ヒントは設定されない. SDL_SetHintWithPriority()を使えば, 優先度を「上書き」にして設定することもできる.

スレッドセーフ

この関数はどのスレッドからも安全に呼べる.

バージョン

SDL 3.2.0以降

サンプルコード

#include <SDL3/SDL.h>
#include <SDL3/SDL_main.h>

int main(int argc, char* argv[])
{
    // ヒントはそれぞれ必要な箇所で設定する. このヒントはSDLを初期化する前に設定する必要がある.
    SDL_SetHint(SDL_HINT_APP_NAME, "My Game 2: The Revenge");

    SDL_Init(SDL_INIT_VIDEO);

    // ...

    SDL_Quit();
    return 0;
}

関連項目

SDL Wikiへのリンク

SDL_SetHint - SDL Wiki