目次 - SDL 3.0 API(機能別) - ディスプレイとウィンドウ - SDL_GetDisplayBounds

SDL_GetDisplayBounds

ディスプレイに表示されるデスクトップの領域を得る

ヘッダ

SDL3/SDL_video.h

構文

bool SDL_GetDisplayBounds(SDL_DisplayID displayID, SDL_Rect *rect);

引数

SDL_DisplayIDdisplayIndex調査するディスプレイの番号
SDL_Rect *rectディスプレイの表示領域を代入するSDL_Rectポインタ

戻り値

成功のとき真, 失敗のとき偽を戻す. SDL_GetError()を呼んで詳細を知ることができる.

詳細

主ディスプレイの位置は(0,0)であることが多いが, モニタのレイアウトによっては異なる場合もある.

スレッドセーフ

この関数を呼べるのはメインスレッドのみである.

バージョン

SDL 3.2.0以降

関連項目

SDL Wikiへのリンク

SDL_GetDisplayBounds - SDL Wiki