目次 - SDL 3.0 API(機能別) - HIDAPI - SDL_hid_get_feature_report

SDL_hid_get_feature_report

HIDデバイスから機能レポートを得る

ヘッダ

SDL3/SDL_hidapi.h

構文

int SDL_hid_get_feature_report(SDL_hid_device *dev, unsigned char *data, size_t length);

引数

SDL_hid_device *devSDL_hid_open()が戻したデバイスハンドル
unsigned char *dataレポートIDを含む読み込んだデータの書き込み先バッファ. データの先頭バイトは読み込んだデータのレポートIDがセットされる. デバイスが番号付きレポートを使わない場合は0がセットされる
size_tmaxlenレポートIDを含む読み込むデータのバイト数. 実際のデータよりも長くてもよい

戻り値

(int) 読み込んだバイト数+1(先頭バイトのレポートIDの分)を戻す. エラーのとき-1を戻す. SDL_GetError()で詳細を知ることができる.

詳細

dataの先頭には読み込んだレポートのレポートIDがセットされる. この追加のバイトをdataに確保すること. 先頭バイトはレポートIDなので, レポートデータはdata[1]から始まる.

バージョン

SDL 3.2.0以降

SDL Wikiへのリンク

SDL_hid_get_feature_report - SDL Wiki