目次 - 3.競合
3.競合
SDL_mixerの関数を使う場合は, 以下のSDLの関数を使ってはならない:
- SDL_OpenAudio
 - 代わりにMix_OpenAudioを使う.
 
- SDL_CloseAudio
 - 代わりにMix_CloseAudioを使う.
 
- SDL_PauseAudio
 - 一時停止はMix_Pause(-1)とMix_PauseMusicを代わりに使う.
再開はMix_Resume(-1)とMix_ResumeMusicを代わりに使う. 
- SDL_LockAudio
 - SDL_mixerではユーザが使う必要はない. 使うと問題を引き起こす可能性がある.
 
- SDL_UnlockAudio
 - SDL_mixerではユーザが使う必要はない. 使うと問題を引き起こす可能性がある.
 
以下の関数は使える:
- SDL_AudioDriverName (訳注: SDL 2.0ではSDL_GetCurrentAudioDriverで置き換えられた)
 - 通常通り使える.
 
- SDL_GetAudioStatus
 - 通常通り使えるが, SDL_Mixerが無音でもSDL_AUDIO_PLAYINGを戻す.
 
コールバックからSDL_mixerとSDLのオーディオ関数を呼ぶのはよくない.
コールバックには効果音関数と他のSDL_mixerのオーディオのフックを含む.
原文へのリンク
3. Conflicts